大手英会話スクールにもう商機はない
英会話スクールにもAIが導入され、学習の効率化を促進する取り組みが始まっています。2年前、イーオンを買収した携帯大手のKDDIは、発音診断のシステムを発表しています。
受講者が英文を読んだ音声をキャッチしたAIが、イントネーションや強弱、リズム、アクセントなどで測定するというものです。音読トレーニングなどの測定には使えそうですが、評価システムは必ずしも正確ではないようです。
また、昨年は文法が苦手な受講者に対して、弱点を集中的に鍛えるシステムを導入していますが、コロナで大幅に生徒数が減少したため、全く機能していないのが現状です。スタッフ数の減少による経営の立て直しは、これから始まるものと思います。
それに対して、NOVAは大人向けよりも子供向けのプリスクール市場に力を入れています。NOVA KIDSでは、6歳までの子供が土曜日や保育園が終わった後に通えるアフタースクールとプリスクールを開設しています。
月謝が4万円程度と少し高額ですが、英語の早期教育に関心を持つ保護者をターゲットにしています。さらに、中学生や高校生向けのコースもありますが、子供ばかりのNOVA KIDSに通うには勇気が要るように思います。
一方、ECCジュニアは英語で学べる請負型の学童保育を始めています。提携保育園の空きスペースで午後7時まで子供を預かるプリスクールですが、外国人講師といってもネイティブではありません。
保護者が負担する費用は月額4万円からですが、NOVA KIDSと同じように外国人講師が集まらず、日本人講師で代用しているのが実情です。レッスンを受ける意味など本当にあるのでしょうか?
違法の指摘にたいし「報復」か? シェーン英会話学校が講師を解雇
その他、子供向けのシェーン英会話やベネッセの英語教室などもやっていますが、運営方法や人材に問題があることが様々な方面から伝わってきています。
他方、オンライン英会話大手のレアジョブは法人向けの短期集中プログラムを提供していますが、平均挫折率が3ヵ月にも満たない中、苦戦を強いられています。スピーキング力向上を重視していますが、講師はフィリピン人で不安なのは全く変わっていません。
その他、日本人コンサルタントにスケジュール管理などのアドバイスを受けられるとありますが、コロナによるスタッフの退職は続いており、法人向けサービスがオンラインなのに高額なことで成果保証がままならない状況にあります。
英語アプリの分野でも、コロナの影響が続いています。スタディサプリENGLISHは、TOEIC対策のパーソナルコーチプランがありますが、テストを20回も受けられない上、担当オンラインコーチの人数が少なくて回っていない印象を受けます。
チャットで学習全般の相談を受けられるという触れ込みですが、実際は専用動画を視聴するだけのサービスとなっています。3ヵ月プランは7万円程度ですが、それなら普通にマンツーマンレッスンを受けたほうがリーズナブルです。
大手英会話スクールの価格は、コロナ後でも強気な姿勢を崩さないため、ますます受講者数を減少されることになると思います。だから、むしろチャンスとなるのが中小規模のスクールのほうです。地道に地域密着型でやっていく方が商機があるということです。
次の記事へ>>>コロナ後に使える英語の学び方(1) ドイツの英語教育事情
何故、学習効果の高いマンツーマンスクールが少ないのか?
マンツーマンだとスクールの儲けが少ないから、英会話スクールはやりたがらないんです!
英会話スクールの仕組みとして、小さい金額でも6人とかのレッスンを
すれば、1度のマンツーマンレッスンの2倍以上の収益が出ます。
また、マンツーマンレッスンは先生一人を生徒に独り占めされてしまうため、その一人のレッスン料金が高くなり負担を負わせてしまう割に、スクールの儲けも少ないなど」、得が少ないのがシステムの現状です。
じゃあなんでマンツーマンの英会話スクールはあるの?
それでもマンツーマンレッスンを専門にしているスクールがあるのは、マンツーマンレッスン主体のスクールがビジネスではなく教育面を重視しているスクールだからといえます。
なおかつ、金額として格安でマンツーマンレッスンを行っているAtlasと7アクトは業界で一番ユーザーのことを考え、教育を重視しているのがよくわかります。


マンツーマン専門の英会話スクール口コミ一覧
- Atlasマンツーマン英会話
- アップルK
- 英会話ビギン
- ET NAVI
- イングリッシュビレッジ
- Eigo pass
- エイム
- Enjoy lesson
- GABA
- GLOBE
- ロゼッタストーンラーニングセンター(旧sala英会話)
- 7アクト
- Senseinavi.com
- Talkmete
- ネイティブ先生ドットコム
- ハッピー英会話
- ハロー先生ドットコム
- My-sensei.com
- ランゲージハウス札幌
- b私の英会話
- One UP マンツーマン英会話
口コミは、当サイトが集めた情報と、外部サイトに掲載されている情報をもとにデータを登録しております。

