オンライン英会話のデメリット できれば対面式の英会話スクールに通うこと
スカイプやアプリを使って、フィリピン人など英語ネイティブではない講師と会話をするオンライン英会話ですが、パソコンやスマホの画面越しで日本語がわからない外国人と話すのはハードルが高すぎると思います。
ただでさえあまり喋らない日本人が、いきなり英語でスピーキングができるわけがありません。もう少し英単語を覚えたり、英会話スクールに通って練習してからなど、尻込みしている人がほとんどです。
オンライン英会話についていくために、街中にある英会話スクールに通うことは手段と目的が逆になっていて、新興国のフィリピン人と会話した際、単語が出て来ずに悔しい思いをしたくないのはミエミエです。
その悔しさをバネにする人もいますが、ほとんどは毎日続けるほどのモチベーションはなく、オンライン英会話の平均継続年数は約2か月半です。対面式のレッスンの平均継続年数2年と比べると、レッスン受け放題の「サブスク」とはいえ、挫折しに契約するようなものです。
そもそも、オンラインレッスンにはメリットとデメリットがあります。なぜ始めるのかという目的が明確でなく、開始すると上手くいくもの上手くいかなくなります。友人や同僚がやっているから、右へ倣えで始めるというのは目的としては弱いです。
オンラインレッスンに限らず、日本人は知人がやっているからやってみようと思う、というヒトが多いのは間違いありません。始めるきっかけとしては悪くはないですが、知人がやっているからだけでは、やっていてあまり反応がなかったり、忙しくなると、途中でやめてしまう可能性が高くなります。
たとえば、SNSがそうですが知人がInstagramやTwitterを始めたからと開始するのはいいですが、途中で挫折することはよくないと考えがちです。YouTubeのように、難しい動画編集の技術がないまま、とりあえずチャレンジするのは無謀なのと全く同じです。
オンラインレッスンにしてもSNSにしても、「始める目的は何か」ということをしっかりと考えてから始めるべきです。オンラインレッスンを始める目的の例として、コロナ禍で外出できず仕方なくオンラインレッスンを受けるという考え方があります。
わざわざ挫折する確率が高いオンライン英会話を受けるというのは、目的ではなく手段でしかありません。しかも、フィリピンなどは日本よりも感染者数が多く、講師の数が限定されています。
日本語でアドバイスをもらえる体制がないのでは、おそらく英語学習のモチベーションを維持することができないと思います。
もっと目的を明確にすることで、仮にオンライン英会話で上手くいかなかった場合、どこが悪いのか、どうすればうまくいくのかなど、次のステップへ移行しやすくなります。また、SNSで英語のツイートをすることは勇気が要ることです。
投稿しても反応がゼロの場合がほとんどなので、まずは目的を明確にすることを考えて行動されることをおススメします。何事も、上手くいかなかったことが失敗ではなく、検証の材料として考えていくことが重要です。
何故、学習効果の高いマンツーマンスクールが少ないのか?
マンツーマンだとスクールの儲けが少ないから、英会話スクールはやりたがらないんです!
英会話スクールの仕組みとして、小さい金額でも6人とかのレッスンを
すれば、1度のマンツーマンレッスンの2倍以上の収益が出ます。
また、マンツーマンレッスンは先生一人を生徒に独り占めされてしまうため、その一人のレッスン料金が高くなり負担を負わせてしまう割に、スクールの儲けも少ないなど」、得が少ないのがシステムの現状です。
じゃあなんでマンツーマンの英会話スクールはあるの?
それでもマンツーマンレッスンを専門にしているスクールがあるのは、マンツーマンレッスン主体のスクールがビジネスではなく教育面を重視しているスクールだからといえます。
なおかつ、金額として格安でマンツーマンレッスンを行っているAtlasと7アクトは業界で一番ユーザーのことを考え、教育を重視しているのがよくわかります。


マンツーマン専門の英会話スクール口コミ一覧
- Atlasマンツーマン英会話
- アップルK
- 英会話ビギン
- ET NAVI
- イングリッシュビレッジ
- Eigo pass
- エイム
- Enjoy lesson
- GABA
- GLOBE
- ロゼッタストーンラーニングセンター(旧sala英会話)
- 7アクト
- Senseinavi.com
- Talkmete
- ネイティブ先生ドットコム
- ハッピー英会話
- ハロー先生ドットコム
- My-sensei.com
- ランゲージハウス札幌
- b私の英会話
- One UP マンツーマン英会話
口コミは、当サイトが集めた情報と、外部サイトに掲載されている情報をもとにデータを登録しております。

