得体の知れないフィリピン人ではなく、英語ネイティブから英会話を学ぶ
一昔前までは、英語はアメリカ人やイギリス人に習うイメージがありましたが、収入が減少した日本人はオンライン英会話で非ネイティブのフィリピン人に習うことが増えています。
レッスン費用が安い理由は、フィリピン人の平均的な給与額が月1万程度だからです。1565年から1946年までの約400年間、スペインとアメリカの植民地だったフィリピンは、実は日本の大東亜戦争(太平洋戦争)によって独立を果たしています。
かつて侵略されたのに、なぜ東南アジア諸国は日本を嫌っていないのか
つまり、日本によってフィリピンやミャンマー、マレーシア、インドネシアは欧米列強の植民地政策から独立できたということです。ところが、日本人はその「フィリピン人から英語を習う」というレベルまで落ちています。
そこまで貧しくなった日本人は、費用が安いというだけで英会話学習にしがみついています。お互い英語ネイティブではないというメリットはありますが、果たして植民地根性が染み付いたフィリピン人から生活、文化、習慣を英語を通して学ぶことがあるのでしょうか?
もちろん、優秀なフィリピン人もいるので欧米人とは違う会話の間の取り方は相通ずるものは感じますが、会話のテンポが違う欧米人のように間を取らずに話したり、南米人のように自分の話しかしないよりもマシかもしれません。
また、アメリカ人やイギリス人、オーストラリア人は多民族社会の中で、自分を理解してもらうために明確な意思表示をする必要がありますが、日本人は多くを語らずに察することが良いとされているところがあります。
それでも、フィリピン人という得体の知れない民族から英語を習うことは、少し抵抗感がある人が多いと思います。日本の大都市には必ず「フィリピンパブ」がありますが、彼女たちと話して何か学ぶことはあるでしょうか?
フィリピンパブ嬢はなぜ日本人から金をむしるのか? 若き研究者が見た実態
この違和感を無視して、しかもバーチャルなオンライン英会話のレッスンを受けたとしても、うまくいかないことが多いです。フィリピン人は、日本人が思っているほど日本人の察する空気を理解できているとは思えません。
単に安さを求めるならフィリピン人でもいいですが、疑似恋愛の相手にしかならないフィリピン人と英語で楽しみながら学ぶというのも、英会話の上達にはなると思います。ただし、それは日常会話だけです。
それに対して、英語ネイティブとのレッスンにも相性というものがあります。英語を話せるようになるための近道は、楽しんで覚えられるマンツーマンに特化した英会話スクールを探すことです。週1回を維持すれば、覚える理由にもなり、モチベーションも高まります。
ところで、日本人は6年以上も英語を学んでいますが、ほとんどの人が自由に話せません。その理由は、英語の授業が受験を目的にした文法中心のカリキュラムだからです。私たちは、生まれた時に日本語の文法を学んでいません。
ほとんどの日本人は、家族の会話から発音や単語を覚え、日常的に会話ができるようになった後、学校で日本語の文法を教わります。外国語も同じで、まずは耳で聞いて覚え、相手と話す必要があります。
文法はその後で学べばいいのであって、英語の授業を日本語で行うこと自体に矛盾があります。授業中も英語を聞き取る機会をなくし、話すこともないので英会話を上達させることは何も出来ません。
海外の学校では、「英語は英語で教える」のが普通で、授業内容も架空の人物が出てくることがなく、実在する映画やドラマなどの話題をテーマにするなど、長続きさせるために楽しく覚えられるものとなっています。
何故、学習効果の高いマンツーマンスクールが少ないのか?
マンツーマンだとスクールの儲けが少ないから、英会話スクールはやりたがらないんです!
英会話スクールの仕組みとして、小さい金額でも6人とかのレッスンを
すれば、1度のマンツーマンレッスンの2倍以上の収益が出ます。
また、マンツーマンレッスンは先生一人を生徒に独り占めされてしまうため、その一人のレッスン料金が高くなり負担を負わせてしまう割に、スクールの儲けも少ないなど」、得が少ないのがシステムの現状です。
じゃあなんでマンツーマンの英会話スクールはあるの?
それでもマンツーマンレッスンを専門にしているスクールがあるのは、マンツーマンレッスン主体のスクールがビジネスではなく教育面を重視しているスクールだからといえます。
なおかつ、金額として格安でマンツーマンレッスンを行っているAtlasと7アクトは業界で一番ユーザーのことを考え、教育を重視しているのがよくわかります。


マンツーマン専門の英会話スクール口コミ一覧
- Atlasマンツーマン英会話
- アップルK
- 英会話ビギン
- ET NAVI
- イングリッシュビレッジ
- Eigo pass
- エイム
- Enjoy lesson
- GABA
- GLOBE
- ロゼッタストーンラーニングセンター(旧sala英会話)
- 7アクト
- Senseinavi.com
- Talkmete
- ネイティブ先生ドットコム
- ハッピー英会話
- ハロー先生ドットコム
- My-sensei.com
- ランゲージハウス札幌
- b私の英会話
- One UP マンツーマン英会話
口コミは、当サイトが集めた情報と、外部サイトに掲載されている情報をもとにデータを登録しております。

