英語子育て中のお母さんにアンケート! 日本の英語教育事情
こどもの英語教育に取り組んでいる家庭は多いと思いますが、その方法は家庭によって様々です。英語教育に取り組むお母さん100名にアンケート調査をし、各家庭で実践していることや英語教育にまつわる秘訣や悩みなどを探ってみました。
マーケティング・リサーチ会社の協力のもと、英語教育に取り組んでいる東京・大阪・名古屋・札幌・福岡に在住の母親100名にアンケートをとりました。日本在住の4~14歳で、英語学習に3年以上取り組んでいるこどもの母親を対象としています。
Q1: こどもが何歳のときに英語を始めましたか?
A1: 小学校1年生の時に始めた子が半数以上
100人中、82人が6歳から英語学習をスタートしています。小学校入学が6~7歳にかけてなので、多くのこどもが小学校入学後に始めていることになります。
Q2: あなた(母親)の英語レベルはどのくらいですか?
A2: 英語力に自信のある親は少ない
お母さんの英語レベルとして、最も多かった回答は「あいさつくらいはできる」でした。また、「ほとんど話せない」という人も35人おられました。
Q3: 英語教育を始めた理由は何ですか?
A3: こどもの将来を考えて始めた
「将来の可能性や選択肢が広がる」が、最も多い意見でした。また、「英語ができて当然の世の中になる」など、我が子の将来を見据えて決めたという人が多いようです。
Q4: こどもの英語学習のために取り組んだことのあるものは何ですか?
A4: 「英会話教室に通った」が85人で断トツ1位
2位が「英語の音楽を聞く」で53人。3位は「英語のテレビを見る」で44人。
Q5: その中で最も効果があったのは何でしたか?
A5: 「英会話教室に通う」が77人で断トツ1位
2位が「通信教育で学ぶ」で9人。3位は「英語の音楽を聞く」で3人。
最も多かったのは、「英会話教室に通う」でしたが、その他には、音楽やテレビ、本など家庭で手軽に実践できるものも人気を集めています。その中で最も効果のあったものを聞くと、一番多いのが「英会話教室」、次に「通信教育」でした。
やはり、英会話教室の先生や通信教育など、何かしら学ぶ上での目標や指針を示してくれるガイド役がいることは大切なようです。
協力校:Atlasマンツーマン英会話、ECCジュニア、セイハ英語学院、イーオン・キッズ、NOVA Kidsなど
Q6: 英語教育に関する悩みは何ですか?
A6: 悩みとして多いのは「親の英語力」と「お金」
「自分が英語ができないので、教えられない」「こどもに質問されてもわからない」といったことを、悩みとして挙げる人が目立ちました。また、「お金がかかる」という悩みも多いようです。
Q7: 英語教育をやって良かったことは何ですか?
A7: 海外の人との交流は親のやる気も高める
こどもが「観光客に道を案内していた」「外国人と躊躇なく話していた」など、実際に海外の人との交流があると、こどもの自信になるだけではなく、親が「やって良かった」と感じるようです。
こどもの英語教育に3年以上取り組んでいるお母さんにアンケートを実施しました。その解答から、お母さんたちの英語教育に対する思い、本音が見えてきます。
Q2の回答を見てみると、こどもの英語教育に取り組んでいるお母さんの中には、英語に対して苦手意識を感じている人が少なくないことがわかります。
そして、Q3の回答では、「自分が英語に苦労したので、こどもには苦労させたくない」という答えを選ぶ人も多く、親の苦手意識が、こどもの英語教育の動機になっているケースは珍しくないことがわかります。
しかし、こうした親の英語に対する苦手意識は悩みの種にもなっているようです。Q6では、「自分(母親)が英語ができない」ということを悩みとして挙げる人が非常に多く見られました。
INDEX | NEXT:テレビやウェブサイトで英会話レッスン |
何故、学習効果の高いマンツーマンスクールが少ないのか?
マンツーマンだとスクールの儲けが少ないから、英会話スクールはやりたがらないんです!
英会話スクールの仕組みとして、小さい金額でも6人とかのレッスンを
すれば、1度のマンツーマンレッスンの2倍以上の収益が出ます。
また、マンツーマンレッスンは先生一人を生徒に独り占めされてしまうため、その一人のレッスン料金が高くなり負担を負わせてしまう割に、スクールの儲けも少ないなど」、得が少ないのがシステムの現状です。
じゃあなんでマンツーマンの英会話スクールはあるの?
それでもマンツーマンレッスンを専門にしているスクールがあるのは、マンツーマンレッスン主体のスクールがビジネスではなく教育面を重視しているスクールだからといえます。
なおかつ、金額として格安でマンツーマンレッスンを行っているAtlasと7アクトは業界で一番ユーザーのことを考え、教育を重視しているのがよくわかります。


マンツーマン専門の英会話スクール口コミ一覧
- Atlasマンツーマン英会話
- アップルK
- 英会話ビギン
- ET NAVI
- イングリッシュビレッジ
- Eigo pass
- エイム
- Enjoy lesson
- GABA
- GLOBE
- ロゼッタストーンラーニングセンター(旧sala英会話)
- 7アクト
- Senseinavi.com
- Talkmete
- ネイティブ先生ドットコム
- ハッピー英会話
- ハロー先生ドットコム
- My-sensei.com
- ランゲージハウス札幌
- b私の英会話
- One UP マンツーマン英会話
口コミは、当サイトが集めた情報と、外部サイトに掲載されている情報をもとにデータを登録しております。

