TOEIC以外の英語教材(英文法)の選び方(2)
今回も、TOEIC対策教材以外の英語の基礎になる英文法や英単語、話すための英会話を身につけられる人気教材も紹介しておきたいと思う。
まず「英語のスピーキングが驚くほど上達するNOBU式トレーニング(IBCパブリッシング)」は、英語4技能のうち「話す」トレーニングを集中的に学べるようにつくられている。
英語の感覚を身につけるインプットから、日本文を英文に訳すアウトプットが体感できるようになる。付属のCDで英語独特のイントネーション、音のつなげ方(リエゾン)を理解し、繰り返し英文を口にすることで英語を話すための口の筋肉が鍛えられる。
また、書店に行くとよく見かける「CNN ENGLISH EXPRESS(朝日出版社)」は、ニュース専門のケーブルテレビCNNの素材で、英語力が鍛えられる雑誌だ。多彩なニュース音声を軸に、リスニングを基礎固めすることができる。
名物の討論番組を題材にして、高度なリスニング力も習得できるので飽きがきにくい英語学習の一つかもしれない。毎月20本以上のニュースが掲載され、SNSなどで英語による発信力アップにも効果があるはずだ。
英語上級者は、英語ネイティブとのトークネタにも困ることはなくなり、さらに上を目指すためのきっかけにもなる。その他、たくさんの英語雑誌が並んでいるが、自分に合ったものを立ち読みで確認して購入する必要がある。
ここまでさまざまな英語教材を紹介してきたが、自分で選ぶ際は何を決め手にすればいいのかをまとめていきたい。TOEICテストは、毎年少しずつマイナーチェンジをしながら時代と共に変化している。
そこで重要なのが、著者や監修者を信頼できるかどうかだ。最新のテスト傾向を把握している教材は、著者自身が真面目に取り組んでいる証拠であり、それが必ず判断材料になる。
コンスタントにTOEICを受験している著者の多くは、すでに990点(満点)を何度も取っているはずだ。さらに、自分で選ぶ際には書店で見かけて表紙が気に入ったからだけで購入しないこと。
タイトルや帯には、センセーショナルまキャッチコピーやフレーズが書かれている。第一印象で気に入ったとしても、自分に合ったものかを調べた上で購入する必要があるのは当たり前のことだ。
ちなみに、手に取って選ぶならビジネスマンが多く利用する大型書店の語学コーナーで吟味し、しっかり立ち読みしてからオンラインで購入することもできる。
TOEICは、2006年から新形式が導入され、2016年には10年ぶりに2度目の改定を実施した。しかし、マイナーチェンジも実施されているので出題傾向は少しずつ変化している。その点から、基本的には3年前までに出版されたものを選ぶことになる。
TOEICテストを研究している著者が出版した教材は、本番で似たような問題に出会う確率が高く、一冊を何度も解くことで気づかないポイント、見落としがあることがわかってくる。一度解いただけで次に進むと、また同じようなミスでつまずくことも意外と多い。
次の記事へ>>>中学英語の学び直し方法 英語は5つの文型だけで構成されている
何故、学習効果の高いマンツーマンスクールが少ないのか?
マンツーマンだとスクールの儲けが少ないから、英会話スクールはやりたがらないんです!
英会話スクールの仕組みとして、小さい金額でも6人とかのレッスンを
すれば、1度のマンツーマンレッスンの2倍以上の収益が出ます。
また、マンツーマンレッスンは先生一人を生徒に独り占めされてしまうため、その一人のレッスン料金が高くなり負担を負わせてしまう割に、スクールの儲けも少ないなど」、得が少ないのがシステムの現状です。
じゃあなんでマンツーマンの英会話スクールはあるの?
それでもマンツーマンレッスンを専門にしているスクールがあるのは、マンツーマンレッスン主体のスクールがビジネスではなく教育面を重視しているスクールだからといえます。
なおかつ、金額として格安でマンツーマンレッスンを行っているAtlasと7アクトは業界で一番ユーザーのことを考え、教育を重視しているのがよくわかります。


マンツーマン専門の英会話スクール口コミ一覧
- Atlasマンツーマン英会話
- アップルK
- 英会話ビギン
- ET NAVI
- イングリッシュビレッジ
- Eigo pass
- エイム
- Enjoy lesson
- GABA
- GLOBE
- ロゼッタストーンラーニングセンター(旧sala英会話)
- 7アクト
- Senseinavi.com
- Talkmete
- ネイティブ先生ドットコム
- ハッピー英会話
- ハロー先生ドットコム
- My-sensei.com
- ランゲージハウス札幌
- b私の英会話
- One UP マンツーマン英会話
口コミは、当サイトが集めた情報と、外部サイトに掲載されている情報をもとにデータを登録しております。

