TOEIC対策教材の選び方 模擬試験(一般問題集)
過去問が公開されていないTOEICでは、本番に近い問題の傾向を知るには、TOEICテストの開発・運営機関であるETSが作成している問題集や一般的に出版されている模試手教材を解くしかない。
たとえば、旺文社の「目標スコア奪取の模試」は著者が最新の出題傾向を分析して制作されており、本番よりも少し難易度が高いように思う。その負荷によって、実力がアップすることが証明されている教材だ。
模擬問題の紙面に注意ポイントが赤字で強調され、チェックする項目がすぐにわかるのが特徴。問題のどこに着目するのがわかれば、本編から別冊まですべて学習できるので、公式問題集以外で注目されてきた。
模試の取り組み方から考え、目標スコア別に解答方法を身につけられるので初心者から中級者でも使える。本番さながらの問題を効率的に復習すれば、問題のツボも押さえられるようになると思う。
CD2枚付世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試1[600点突破レベル]
その他、初心者から中級者向けではKADOKAWAの「世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試」がある。収録されている500問のうち400問が初心者向けで、初心者から中級者(600点台)を目指すための工夫が見られる。
中級者以下が安心して取り組めるので、はじめて購入する模試としては最適かもしれない。各パートごとの解き方や、注意点などにも多くの記載があり、参考になる内容ばかりという印象を受けた。
また、上級者向けとしてはジャパンタイムズ出版の「精選模試 リーディング3」で最新の出題傾向を確認することもできる。TOEIC対策専門スクールの講師たちが徹底して分析し、出題パターンの変化を反映させた教材と言える。
予想問題を5セットの模試として収録されており、難易度は高くても地道に確実にスコアアップができるように構成されている。すべての設問で正解を導くための手順や、考え方を丁寧に教えてくれている。
間違いの選択肢へのコメントも多く、復習に使えたり、解答戦略をアドバイスするコラムも読み甲斐がある。本番で予想される問題がほとんど網羅されてるので、上級者向けの決定版と認定しておく。
さらに、同じくジャパンタイムズ出版の「精選模試 リスニング3」も受験者の弱点を徹底してカバーしてくれるような構成になっている。世界への手順を丁寧に解説しているので、リーディングと併用することでTOEICテ須知に必要なスキルが身につく。
リーディングと同様に難易度は高めだが、受験者の気持ちを知り尽くしている著者たちが模試としての質を精一杯高めるため、データを収集したという。つまり、出版用のプレテストを何度も開催して受験者が選びがちな誤答を把握しているということ。
最後に、全レベルに対応しているアルクの「究極の模試600問+」を紹介しておく。こちらも、最新の試験傾向に沿った問題が600問掲載されたボリューミーな模試となっている。
初級から上級者まで幅広いレベルの問題を扱っているが、全問題がAM(項目別正答率)別に分類されている。できるだけたくさんの問題を解いて、スコアアップしたいという方には最適な模試なのは間違いない。
次の記事へ>>>TOEIC以外の英語教材(英文法)の選び方
何故、学習効果の高いマンツーマンスクールが少ないのか?
マンツーマンだとスクールの儲けが少ないから、英会話スクールはやりたがらないんです!
英会話スクールの仕組みとして、小さい金額でも6人とかのレッスンを
すれば、1度のマンツーマンレッスンの2倍以上の収益が出ます。
また、マンツーマンレッスンは先生一人を生徒に独り占めされてしまうため、その一人のレッスン料金が高くなり負担を負わせてしまう割に、スクールの儲けも少ないなど」、得が少ないのがシステムの現状です。
じゃあなんでマンツーマンの英会話スクールはあるの?
それでもマンツーマンレッスンを専門にしているスクールがあるのは、マンツーマンレッスン主体のスクールがビジネスではなく教育面を重視しているスクールだからといえます。
なおかつ、金額として格安でマンツーマンレッスンを行っているAtlasと7アクトは業界で一番ユーザーのことを考え、教育を重視しているのがよくわかります。


マンツーマン専門の英会話スクール口コミ一覧
- Atlasマンツーマン英会話
- アップルK
- 英会話ビギン
- ET NAVI
- イングリッシュビレッジ
- Eigo pass
- エイム
- Enjoy lesson
- GABA
- GLOBE
- ロゼッタストーンラーニングセンター(旧sala英会話)
- 7アクト
- Senseinavi.com
- Talkmete
- ネイティブ先生ドットコム
- ハッピー英会話
- ハロー先生ドットコム
- My-sensei.com
- ランゲージハウス札幌
- b私の英会話
- One UP マンツーマン英会話
口コミは、当サイトが集めた情報と、外部サイトに掲載されている情報をもとにデータを登録しております。

